2.7 逆関数
定義 2.23 (逆関数) を方程式とみなし, について解いたとき が得られたとする. このとき を逆関数(inverse function) と呼び と書く. 変数の表し方が本質的でない場合は と を取り替えて と書く.
注意 2.24 (逆関数) 逆関数の定義より明らかに
(38)
が成り立つ. これは を写像と考えれば
(39)
と表される.
例 2.25 (逆関数の具体例) 関数
(40)
の逆関数を考える. について解くと, となるので, 逆関数は
(41)
となる. と を入れ替えると
(42)
である.
例 2.26 (逆関数の具体例) 関数
(43)
の逆関数は
(44)
である.
例 2.27 (逆関数の具体例) 関数 の逆関数は であり, の逆関数は である.
問 2.28 (逆関数のグラフ) 関数 のグラフとその逆関数 のグラフは, 直線 に関して線対称である. これを示せ.
Kondo Koichi
平成17年8月31日