C : Ctrl key,コントロールキー
M : Meta key,メタキー or Alt key,アルトキー
- : 同時に押す。
例) C-x C-c ではコントロールキーを押しながら x を押した後、 コントロールキーを押しながら c を押す。 M-x goto-line では、メタ(アルト)キーを押しながら x を押すと、 キーに入力待ちになるので、goto-line と入力する。 注) M-x は、コマンド文字列を入力する為の操作である。 尚、コマンド文字列は TAB key による補間機能がある。
$ mule filename 注) filename は省略できる。
C-x C-c ファイルの保存確認の後、Mule を終了する。
C-g 現在操作中のコマンドの取り消し。 C-/ C-_ Undo! 一つ前の状態に戻る。
C-x C-f ファイルを開く。 C-x C-s ファイルを保存する。(Muleは終了しない。) C-x C-w ファイル名の変更。(コピーされる。) C-x i ファイルを挿入する。
C-f 右へ1文字分進む C-b 左へ1文字分進む C-n 上へ1文字分進む C-p 下へ1文字分進む M-f カーソルを1単語先へ移動する。 M-b カーソルを1単語前へ移動する。 C-a カーソルを行の先頭へ移動する C-e カーソルを行の末尾へ移動する M-> カーソルを文章の先頭に移動する。 M-< カーソルを文章の最後に移動する。 M-x goto-line 行番号を入力すれば指定した行にカーソルが移動する。 C-v カーソルを次のページに移動する。 M-v カーソルを前のページに移動する。
C-SPC or C-@ 現在のカーソルの位置を範囲の先頭にする。 以後、この指定をマークと呼ぶことにする。
C-h カーソルの直前の1文字を消去する C-d カーソル上の文字を1文字削除する。 C-k カーソルから行末まで削除し、 それをコピー用バッファに格納する。 連続して削除した場合は、 一連の文字列としてコピー用バッファに格納される。 C-w マーク位置から現在のカーソル位置までを削除し、 コピー用バッファに格納する。 注)マーク指定については、範囲指定の項を参照。
M-w マーク位置から現在のカーソル位置までを 削除を行なわず、コピー用バッファに格納する。 注)マーク指定については、範囲指定の項を参照。
C-y コピー用バッファに格納してある文字列を カーソルの場所にコピーする。 注)コピー用バッファへの文字列の格納は削除、コピーの項を参照。
C-s 末尾に向かって検索 C-r 先頭に向かって検索 注)C-s or C-r を押した後、検索文字列を入力する。 その後は C-s or C-r を押すたびに連続的に検索する。 注)英字は大文字、小文字の区別はしない。
M-x replace-string カーソルより末尾に向かって置換される。 置き換える文字列、置き換わる文字列を順番に入力する。 M-x query-replace カーソルより末尾に向かって置換される。 ただし、置換する前に問い合わせをする。 置き換える文字列、置き換わる文字列を順番に入力する。
C-x o バッファ間の移動。 C-x 0 カーソルのあるバッファを消す。 C-x 1 カーソルのあるバッファのみにする。 C-x 2 カーソルのあるバッファを上下に2分割する。 C-x 3 カーソルのあるバッファを左右に2分割する。
C-\ or C-o 日本語入力モード、英字入力モードの切替え。 SPC 変換。 RET 確定。 C-p 前候補。 C-n 次候補。 C-f 次文節に移動。 C-b 前文節に移動。 C-i 文節を縮める。 C-o 文節を伸ばす。 C-^ 記号入力。 M-x busyu-input 部首入力。 M-x edit-dict-item 辞書編集。
C-x C-i マークからカーソルまでの行を1段右にずらして空白を入れる。 C-x C-k f 文字コードの変換。 C-(数字) (文字) 文字を(数字)の数だけ並べて表示する。 注)数字が2桁以上の時はコントロールキーを 押しながら連続して数字を押す。 なお、文字は1文字。 M-x line-number-mode 行番号をを常に表示する。 C-q C-※ コントロールコード※を入力する。 M-q 範囲指定された領域を段落として整理する。 適当に改行が入れられる。