2.1 2 変数関数
定義 2.1 (2 変数関数) 変数 , の値に対応して変数 の値が定まるとき,
と表記し, を2 変数関数という. このとき を独立変数(independent variable), を従属変数(dependent variable)という.
例 2.2 (2 変数関数の具体例) 関数 が
と与えられるとき, と表記するときは
を意味する.
定義 2.3 (定義域) 関数 の 独立変数の組 がとりうる領域を定義域(domain)という. 定義域 は 平面上の集合である. 境界を含む場合を閉領域(closed domain)と呼び, 境界を含まない場合を開領域(open domain)と呼ぶ.
例 2.4 (定義域の具体例) 境界を含む長方形領域
は閉領域である. 境界を含まない長方形領域
は開領域である.
例 2.5 (定義域の具体例) 原点を中心とする半径 の円の境界とその内部の領域
は閉領域である. 原点を中心とする半径 の円の内部の領域
は開領域である.
例 2.6 (実平面) 実 次元平面
は開領域である.
注意 2.7 ( 変数関数のグラフ) 定義域 は 平面内の集合である. 一方, をみたす点 の集合は 次元空間 内の曲面を表す. この曲面を関数 のグラフという.
平成21年1月14日