1.1 集合

定義 1.1 (集合)   ある一定範囲にある対象物の集まりを1つの全体として考えるとき, これを集合(set)という. その範囲内の個々の対象物を または要素(element)という. $ x$ が集合 $ X$ の元であることを $ x$$ X$属する(belong), または $ X$$ x$含む(包含する)(contain)といい, $ x\in X$ と表記する.その否定を $ x\notin X$ と表記する.

ある元 $ x$ が条件 $ C(x)$ をみたすとする. このとき条件をみたす $ x$ 全体の集合を

$\displaystyle X=\{x\,\vert\,C(x)\}$    

と表記する.

1.2 (集合の具体例)  

自然数全体の集合:$\displaystyle \quad \mathbb{N}$ $\displaystyle =\left\{1,2,3,4,5,\cdots\right\}\,.$    
整数全体の集合:$\displaystyle \quad \mathbb{Z}$ $\displaystyle =\left\{\cdots,-3,-2,-1,0,1,2,3,\cdots\right\}\,.$    
有理数全体の集合:$\displaystyle \quad \mathbb{Q}$ $\displaystyle =\left\{\left.\,{\frac{a}{b}}\,\,\right\vert\,\,{a,b\in\mathbb{Z}}\,\right\}\,.$    
実数全体の集合:$\displaystyle \quad \mathbb{R}$ $\displaystyle =\{$有理数と無理数(irrational number)全体の集合$\displaystyle \}$    
  $\displaystyle =\left\{\left.a.b_{1}b_{2}b_{3}b_{4}\cdots \,\right\vert\,a\in\mathbb{Z}\,. b_{1},b_{2},\cdots\in\{0,1,2,\cdots,9\}\,\right\}\,.$    
複素数全体の集合:$\displaystyle \quad \mathbb{C}$ $\displaystyle =\left\{\left.\,{a+ib}\,\,\right\vert\,\,{a,b\in\mathbb{R},\,\,i^2=-1}\,\right\}\,.$    

定義 1.3 (集合の包含関係)    

注意 1.4 (真部分集合)   $ X\subset Y$ は定義より $ X=Y$ の意味も含む. $ X\subset Y$$ X\neq Y$ のときは, $ X$$ Y$真部分集合(proper subset)という. これを $ X\subsetneq Y$ と表記する. 書物によっては部分集合に $ \subseteq$ を用い, 真部分集合に $ \subset$ を用いる場合もあるので注意が必要である.

1.5 (包含関係の具体例)  

$\displaystyle \mathbb{N}\subset \mathbb{Z}\subset \mathbb{Q}\subset \mathbb{R}\subset \mathbb{C}\,.$    

1.6 (包含関係の具体例)  

$\displaystyle X$ $\displaystyle =\left\{(x,y)\,\vert\,x+y\leq1\right\}\,, \qquad Y=\left\{(x,y)\,\vert\,x+y\leq0\right\}\,$    

のとき

$\displaystyle X\supset Y$    

が成立する.


平成19年10月3日