Next: 6 対数関数の微分 Up: 3 微分法 Previous: 4 定数の微分   Contents
5 巾関数の微分
定理 3.13 (巾関数の微分)
:自然数 (223)
問 3.14 これを示せ.
(証明) とおき定義に従い計算すると,
(224)
を得る.ここで
(225) (226) (227)
であることを用いると
(228)
となる. のとき の項は生き残り, その後ろの項は消える. よって
(229)
を得る.
定理 3.15 (負巾関数の微分)
:自然数 (230)
問 3.16 これを示せ.
(証明) とおく. このとき
(231) (232) (233)
となる.これを用いて
(234) (235)
を得る.
定理 3.17 ( 乗根関数の微分)
:自然数 (236)
問 3.18 これを示せ.
(証明) とおく. このとき
(237)
である. ここで
(238) (239) (240)
であることを用いる. , とおくと
(241) (242)
を得る.よって
(243) (244)
となる.
定理 3.19 (巾関数の微分)
(245)
(証明) 次節の , が既に証明済みであるとする. このとき
(246)
と表されるのでこれを微分すると
(247)
を得る.
Next: 6 対数関数の微分 Up: 3 微分法 Previous: 4 定数の微分   ContentsKondo Koichi
Created at 2004/08/14